CoffeeScript

短いコードでアイドルの水着画像を取得するやつ? その2

140文字とか言ったけどなかなか難しい…… h = require 'http' do -> h.createServer (req, res) -> h.get process.argv[2], (s) -> s.pipe res .listen 3000 とかしてもページがそのまま表示されるだけだし…… ストリームだからとっても扱い難い!ぐぬぬ。 h =…

短いコードでアイドルの水着画像を取得するやつ?

外部ライブラリ不要で、たった一つのツイートに納まる長さのコードでひたすらアイドル水着画像を集める - uzullaがブログがなんか面白そうだったので、JavaScriptとCoffeeScriptで。というかnode.jsで。 でもRubyとかと比べたら短さでは勝てない……ぐぬぬ。 …

CoffeeScriptでhttpサーバ

簡潔に書けるなあとは思いつつ、コンパイルが面倒だったり、そもそもJavaScriptを直に書いた方が良いよなあと思ったり。 index.coffee http = require 'http' dataSection = require 'data-section' dataSection.get (err, data) -> throw err if err server…

久しぶりのCoffeeScript

Herokuでこんにちは世界3回目 - 四角革命前夜のJavaScriptをCoffeeScriptに書きなおしてみたり。 http = require 'http' server = http.createServer() server.on 'request', (req, res) -> res.writeHead 200, 'Content-Type': 'text/html; charset=utf-8' …

jsdo.itで直にCoffeeScriptとJSXが書けるようになってたよ

CoffeeScript jsdo.itでCoffeeScript - jsdo.it - share JavaScript, HTML5 and CSS JSX jsdo.itでJSX - jsdo.it - share JavaScript, HTML5 and CSS JavaScriptタブのところにshebangを書いてあげればいいみたい。 #!coffeescript //#!jsx この状態でsaveと…

CoffeeScriptでasync.js

node.jsでasync.jsを使って非同期処理を書いてると、CoffeeScriptの方が奇麗かも、と思ったので試しに書いてみることに。 package.jsonからバージョンを取得して表示するだけの関数です。 環境:MacOS 10.7.3 / nodebrew 0.5.0 / node 0.6.13 JavaScript var…

CoffeeScriptでif修飾子を使って値を返さないコードを書く

JavaScriptでCanvasに対応してない時に書くようなコード。 if (!HTMLCanvasElement) { return; } CoffeeScriptでif修飾子を使って書くやり方がわからなかったけど、ようやくかけたのでメモ。 return undefined if not HTMLCanvasElement undefinedをreturnし…

CoffeeScriptで即時関数

CoffeeScriptで即時関数は書けないのかなーと思っていろいろ試してみたら書けた。 環境:CoffeeScript 1.1.1 (-> console.log 1 return )() ()で囲んでやればいいのか。 追記: id:murky-satyrさんにコメントで教えてもらった! do -> console.log 1 return …

CoffeeScriptを書いてみたよ その4

今回で最後、CoffeeScriptの練習。CoffeeScript書きすぎて、JavaScriptが書けなくなってきたのはいいことなのか、悪いことなのか…… bind # bind? ( => ) # amachang先生の http://thinkit.co.jp/free/article/0702/15/4/ を参考にしたけど # 微妙にわかって…

CoffeeScriptを書いてみたよ その3

CoffeeScriptの練習の続き。 for文 # for文と即時関数 for i in [0..5] do (i) -> console.log i # 0, 1, 2, 3, 4, 5 # 2つ目のプロパティを取得する obj = aaa: 1 bbb: 2 ccc: 3 c = (i for i of obj)[2] console.log c # ccc 配列関連 # ちょっと特殊な配…

CoffeeScriptを書いてみたよ その2

昨日のCoffeeScriptの続き。だんだん構文が難しくなってきた! 可変長引数 # 可変長引数 func = (x, y, z...) -> console.log x console.log y console.log z func 1, 2, 3, 4, 5, 6 # 1, 2, [3, 4, 5, 6] # ??? func 1, 2, [3, 4, 5, 6]... forループ # …

CoffeeScriptを書いてみたよ

Rails3.1からデフォルトで入っているらしいbetter JavaScriptなCoffeeScriptを試してみました。 公式サイトにある"TRY COFFEESCRIPT"が便利なので(CoffeeScriptを書くとすぐコンパイルされたJavaScriptを表示してくれる)そこでちょこちょこ書いてみたりと…