東京Node学園 11時限目に行って来たよ

東京Node学園 11時限目に行ってきました。忙しすぎてこの記事を書くのに日が空いてるけど……
東京Node学園 11時限目 - connpass

これからNode.jsの話をしよう / @yosuke_furukawa

これからのNode.jsの話をしよう - Speaker Deck

Node.js日本ユーザグループ新代表、@yosuke_furukawaさん。
内容としては以下のような感じ……ってスライドあるんだからそっちを見れば良いのか。まあ、一応気になったところとか。

  • Node.js news
    • リーダーが変わった
        • TJ Fontaineを学園祭に呼ぶかも?
      • v0.12がもうすぐ
        • スライド参照
  • 新機能
    • sync child_process
    • tracing API
    • v0.12の機能についてはStrongLoopのVideo見ると良い
  • 気になるライブラリ
    • WAF
      • koa
        • generator/yield
        • try-catch
    • realtime
      • Primus
        • 各種WebSocketライブラリを切り替えられる
    • frontend
      • いろいろありすぎ
      • gulp
      • browserify
      • component.io
  • 東京Node学園の今後
    • これまで通りのNode学園をやりたい
      • gitter.im/yosuke-furukawa/TokyoNodeFestival2014
      • github.com/yosuke-furukawa/TokyoNodeFestival2014

browserifyことはじめ / @hitsujiwool

browserifyことはじめ - Speaker Deck

続いて@hitsujiwoolさんのbrowserifyのお話。
気になったところとかいろいろ書いたけど、スライド読んだ方が早いかも。あとbrowserify-playground試してみるとか。

GitHub - hitsujiwool/browserify-playground: browserify-playground

LT

ピザとチューハイをテーブルに上げてしまったためMacが使えず。
Deep Learningにちょっと詳しくなった気が……する。


開場直前まで本当にバタバタしていて、数時間前まで行くのをあきらめてたんだけどなんとか行けて良かったかも。
でもやっぱりバタバタしてて終わったらそのまま帰った。なんだかなあ。