2011-10-01から1ヶ月間の記事一覧
Mercurialでマージが発生したときにVimが起動してうれしいやらかなしいやらで、なんとかかんとかマージできたのでメモです。 diffg (バッファ番号) diffupdate でカーソル位置の行をバッファ番号のものにして、 再描画しています。 [c で前の衝突行へ。 ]c …
vimgrep /xxx/j % | cwin " カレントバッファ vimgrep /xxx/j # | cwin " 裏バッファ unite-grepも使うんだけどね。 args **/*.[ch] argdo %s/stdio/stdlib/g | update qfreplaceも使うんだけどね。
Vimのプラグイン管理をMercurialのサブリポジトリとして書いてたんですが、.hgsubにはサブリポジトリのURIをgit://で書いていたせいで、プロキシ環境で取得できなくなっていたり…… リポジトリ自体も13MBと大きくなっていたので、作り直して整理するついでにn…
WEB+DB PRESS 総集編 [Vol.1?60]作者: 森田創,cho45,ミック,増井俊之,山本陽平,角谷信太郎,中島拓,縣俊貴,大塚知洋,伊藤直也,小飼弾,WEB+DB PRESS編集部出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2011/10/15メディア: 大型本購入: 52人 クリック: 724回この商品を…
Ubuntu11.10が気に入らなくてXubuntuを使ってみたり、Debian unstableを使ってみたり、LMDEを使ってみたり、Lubuntuを使ってみたりしましたが結局戻ってきました。 以下は設定変更やインストールしたアプリケーションなどです。 ホームディレクトリ直下のデ…
Lisp系言語をやりたくなったのでGaucheをコンパイル・インストールしてみたのですよ。 すぐ飽きそうですけど。 環境:Mac OS 10.6.8 ダウンロード・コンパイル・インストール $ wget http://prdownloads.sourceforge.net/gauche/Gauche-0.9.2.tgz $ tar xvfz…
Problem 1 - Project Eulerをやってみました。 Google翻訳していい加減に理解したけど、1000までの3と5の倍数を足し算する、っていう理解でいいのかな? // 3と5のすべての倍数を求める (function(max){ var i, a3 = [], a5 = []; for (i = 1; i < max; ++i)…
program test; uses Windows; begin WriteLn(lstrlenW('あ')); { 3 } end. と書いたら3が返ってきて、びっくりですよ。 ソースコードがUTF-8だからUTF-8で定数が保存されたのでしょうか。 program test; uses Windows; begin WriteLn(lstrlenW(#$3042)); { 1…
久しぶりにPascalが触りたくなったのでFreePascalでアプリを書こうかと。 といっても昔作ったやつをまた作り直してるってだけなんですが…… Delphi向けのユニットテストライブラリとしてDUnitなんてのがありましたが、 更新も止まっているみたいで、DUnit2も…
Software Design (ソフトウェア デザイン) 2011年 10月号 [雑誌]出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2011/09/17メディア: 雑誌購入: 6人 クリック: 358回この商品を含むブログ (9件) を見るFreeBSD特集が気になったので…… って、4つ目のOSを扱う事になるの…
.hgsubから消したいサブリポジトリの行を消す コミット サブリポジトリそのものを消す