Ubuntu
今まで仮想端末にはそのOSのデフォルトのもの――Windowsではcmd.exeでなくてNYAOS + ckw_modをよく使ってたけど――を使っていました。 Ubuntuでもgnome-terminalを使っていたのですけど、全画面状態にしてVimを使ったりするとカーソルの移動が遅かったり、微妙…
Jenkinsを使う必要が出てきたのでちょっと使ってみました。なんか世間から遅れてる感じだけども。 環境:Ubuntu 12.04 LTS Server Jenkinsのインストール $ sudo apt-get install jenkins これだけ。jenkins-tomcatってパッケージもあったりした。 あと初め…
Gruntがよくわからないし、できればコマンドかなんかでファイルやディレクトリを監視できないのかなーと思って探してみたらやっぱりありました。 まあGruntの場合はnode.jsに閉じてるのでOSを気にする必要がないところが良い点かなと。一方でnode.jsがないと…
Ubuntuをインストールする際に「LVMが〜」と聞かれると思うのですが、気になって調べてみたらHDDを論理的に扱えるらしいではないですか。 面白そうなのと、少し前に必要になったので今のうちに調べておくかーと調べてみたのでした。あ、あとこの機能、かなり…
さくらのVPSにインストールしたOSを再インストールしたくなったのですが、まともなJRE環境がなかったので作ったのですよー。その手順です。 環境:Ubuntu 12.04 LTS 64bit JREのダウンロード http://java.com/ja/download/から、tar.gzをダウンロードしてき…
最近、家の無線LANルータの調子が悪いのかなんなのかよく切断されます。 SSHとかしてても切断されるので困ったなーと思ってたのですが、そういえばmoshなんてあったな、と思って使ってみました。 環境:OS X 10.7.5 / Ubuntu Server 12.04.1 LTS 64bit イン…
特権ユーザで80ポートをlistenしたら一般ユーザに切り替える - 四角革命前夜の続き的な。 環境を作る部分がちょっと増えただけでコードはあまり変わってないです。 環境:Ubuntu Server 12.04 LTS 64bit / node.js 0.8.12 やること node.jsを起動するための…
ちょっとした設定などのメモ。 SSH # cp /etc/ssh/sshd_config{,.bak} # vi /etc/ssh/sshd_config --- sshd_config.bak 2012-09-17 13:09:28.000000000 +0000 +++ sshd_config 2012-09-17 13:10:12.000000000 +0000 @@ -24,12 +24,12 @@ # Authentication: L…
Debian Lennyにしてから大分経っていたのですが、当然いまはSqueezeじゃないですか。 古いままというのも如何なものかなーと思いつつ、でもloader.o書いたりとか怖いし……とか思っていたら、 簡単にUbuntuに出来る方法 + そのファイルやスクリプトなどが配布…
WindowsではKaoriYa-Vimを、OS XではMacVim-KaoriYaを使っていますが、UbuntuでもKaoriYa-Vimを使いたかったのでコンパイルしてみました。 方法が合っているのかわからないけど、一応+kaoriyaと+guess_encode付きでコンパイルできたので以下にメモを。あと:S…
ホームディレクトリの"~"という空のディレクトリを削除しようとして、他のディレクトリも削除してしまったのが今の私です。さあ笑うが良い。 $ rm -r ~ じゃなくて多分、 $ rm -r \~ だったのかなあと。 $ rm -r ./\~ かなあ? まあ一番良いのはnautilusで消…
以前、何度かVimをコンパイルしたのですが、GVimがコンパイル出来なかったので久しぶりに試してみたのでした。 で、いろいろ調べてみてやっとできたのでここにメモを。 環境:Ubuntu 12.04 LTS 64bit リポジトリのクローン リポジトリをクローンしてきます。…
node.jsからPostgreSQLを扱うモジュールである、pgをインストールしてみようとしたのですが。 そのままではインストールできないようなのでメモメモ。 環境:Ubuntu 12.04 LTS 32bit server / node.js 0.8.6 / npm 1.1.48 インストール 普通にpgモジュールを…
UbuntuでPostgreSQLをインストール、psqlが扱えるようになるところまで。 環境:Ubuntu 12.04 LTS 64bit Server インストール $ sudo apt-get install -y postgresql aptさまさま。 ユーザ設定 postgresユーザのパスワードを設定するのです。 $ sudo passwd …
VirtualBoxにインストールしたUbuntuのネットワーク設定をNATにしてポートフォーワーディングの設定でホストポートを2222に、ゲストポートを22にして設定したのにホストから $ ssh -p 2222 sasaplus1@127.0.0.1 Received disconnect from Too many authentic…
以前Mac環境にはHerokuのコマンド類をインストールしたみたいなんだけど、Ubuntuには12.04にしてからインストールしてなかったみたいなのでインストールしてみたのです。 環境:Ubuntu 12.04 LTS 64bit インストール まあ、The Heroku CLI | Heroku Dev Cent…
Jenkins実践入門 ?ビルド・テスト・デプロイを自動化する技術 (WEB+DB PRESS plus)作者: 佐藤聖規,和田貴久,河村雅人,米沢弘樹,山岸啓,川口耕介出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2011/11/11メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 26人 クリック: 496回こ…
RHELとかだと $ cat /etc/redhat_release とかで表示できるじゃないですか。あれのUbuntu版はないのかなーと思ったら $ lsb_release -r でいいんですね。 $ cat /etc/debian_version はあんまり役に立たないし。
Ubuntu 12.04 LTSがリリースされてから少し経ちましたが、11.10のままだったのでアップデート(新規インストール)しました。 以下はインストールしたアプリなどのメモです。 環境:Ubuntu 12.04 LTS 64bit Cinnamonのインストール GNOME3もUnityも使う気は…
LinuxMint, Debian, Ubuntuとまた戻ってきたのですが…… とりあえずCinnamonを使ってみることに。 環境:Ubuntu 11.10 64bit インストール ログイン画面が表示されたらCtrl+Alt+F1で黒画面に。 以下のコマンドを入力。 $ sudo add-apt-repository ppa:gwendal…
http://river.ie-t.net/2011/07/23/312.html Gtkベース ショートカットがvi風なキーバインド 見た目もいいし ツイートもデフォルトでCtrl+Enter 若干日本語が変 HototいいよHotot
LinuxMint上にWindows64bit向けFreePascalクロスコンパイラを動作させる環境を作ったよ - 四角革命前夜の続き。実はもっと簡単に構築できたみたい……! 環境:LinuxMint 12 64bit 下準備 $ mkdir -p $HOME/Binary/ $HOME/Repos/src/ 前回と同じく、生成するバ…
※LinuxMint上にWindows64bit向けFreePascalクロスコンパイラを動作させる環境を作ったよ その2 - 四角革命前夜の方が楽かも! 大変だった…… 5〜6時間くらいかかった…… 環境:LinuxMint12 64bit 下準備 $ mkdir -p $HOME/Binary $HOME/Repos/src ~/Binary以下…
Ubuntuだとufwなどで80番が開いていても、rootでないと(sudoを使わないと)80番ポートが使えないようで…… wheelグループとかあるのかな、グループに入れたら普通のユーザでも大丈夫なのかな、どうなのかな。 環境:Ubuntu 10.04.3 LTS 64bit / nvm / node.j…
$ wget http://download.virtualbox.org/virtualbox/4.1.8/virtualbox-4.1_4.1.8-75467~Ubuntu~oneiric_amd64.deb $ sudo dpkg -i ./virtualbox-4.1_4.1.8-75467~Ubuntu~oneiric_amd64.deb libqt4-openglが無いと怒られる $ sudo apt-cache search libqt4-op…
CGIを今まで作ったことが無くて、でも何かを読んだときのおぼろげな記憶は残っていて、 それにはコマンド実行用のユーザを作って、そのユーザで動作させると書いてありました。 Apacheなどは最初からそうなってるとか見たような気がしないでもないですが。 …
環境:Ubuntu 10.04.3 LTS 64bit /optにMongoDBを、(Chromeとかもdebからインストールするとここにインストールされる) /var/lib/optのサブディレクトリにデータベースを配置しようかと。 FHS的におかしくないよね?
syslinuxをaptで入れてLinuxMintをUSBメモリに入れようとしたらちゃんと起動してくれなくて、 UNetBootinがあれば楽なんだけどなーと思ってたら、aptからインストールできたことをさっき知った。 Debianはsqueezeから、Ubuntuはlucidから $ sudo apt-get ins…
C-sを押すと端末の描画が固まって、前から困っていたのですが解決方法がやっとわかったのでメモを。 stty stop undef を.bashrcに記述しておくといいみたいです。これで無効化しなくても、C-qで直すこともできるのですが…… screenを使っているので、screenの…
Ubuntuが重かったのでLubuntuにしました。大変軽いです。 以下はまたしてもセットアップのメモです。 カーソルのテーマをUbuntuデフォルトのものにする Lubuntu標準のカーソルはなんだかかっこいいものではないので…… $ sudo apt-get install -y dmz-cursor-…