2013-01-01から1年間の記事一覧

12月のまとめと今年のまとめ

12月も2013年も、今日で終わり。2013年最後のまとめ。 12月のまとめ HTML5 Conference 2013に行ってきた Node.js Advent Calendar 3日目を書いた はてなエンジニアブロガー祭りに行ってきた CodeIQ / 「名簿の並べ替えをやってみよう」を解いた マスタリング…

マスタリングnginx

マスタリングNginx作者: Dimitri Aivaliotis,高橋基信出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2013/10/26メディア: 大型本この商品を含むブログ (7件) を見るを読みました。 普段、よく使っている訳ではないのでさっぱりわからず…… でもまあ、設定に関…

名簿の並べ替えをやってみよう

https://codeiq.jp/ace/yanai_masakazu/q528 実行速度とか考えずに、パッパっと書いたコードです。 function yourCode(obj, key) { // 漢字と読みのペアを読みでソートします var pairs = getPairs_(obj.kannji, obj.yomi).sort(function(a, b) { return a.y…

はてなエンジニアブロガー祭りに行ってきたよ

はてなエンジニアブロガー祭りに行ってきました。 確か申し込み締め切りの二日前くらいにこのイベントのことを知って、駄目だろうなーとは思いつつ最近ピザ食べてないしタダメシだし、と応募したら当たってしまったので行ってきました。はてなさんどういう抽…

今年npm publishしたモジュールについて

この記事はNode.js Advent Calendar 2013 - Adventarの3日目の記事です。 今年npm publishしたモジュールについて、ということで(今年、ってまだ12月終わってないのだけど)私が2013年01月01日から今日2013年12月03日までにpublishしたモジュールについて書…

11月のまとめ

2013年最終月にとうとうなってしまった…… やったこと Yeomanのgeneratorを作った OS Xにnginxをインストールした npmに寄付した HTML5 Conference 2013に参加した 前の月に比べると大分アウトプットが減ったように見えるけど、ブログの記事としてのアウトプ…

HTML5 Conference 2013に行ってきたよ

HTML5 Conference 2013に行ってきました。 これらは戦利品とか。右上のはCodeIQドーナツ。あと鮭おにぎりももらったりしました。 セッション 見た・聴いたセッションは以下の通り。 14:00-14:45 実践的なモバイルHTML5テクニック 初紀平さん 実践的・実用的…

scalenpm.org

https://scalenpm.org/ npmにはとてもお世話になってるので寄付した。Tiny - $7だけど。 npm Tシャツ欲しかったけど、ちょっと出せなかった。$75くらいポンと出せるようになりたい。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTag…

記事を書く場所

記事を書く頻度が減ってきた…… 最近、細かいメモとかをQiitaに書くようにしたので、はてなダイアリーの更新もあまりしなくなってきた。まあ、それは短くないけど長くもない記事を書けなくなってきたからなのだけど。極端に短い記事しかかけなくなってきたっ…

nginxをインストールする

最近何かと使う、nginxをインストールするメモです。 環境:OS X 10.9 $ curl -O http://nginx.org/download/nginx-1.4.3.tar.gz $ curl -L -O "http://downloads.sourceforge.net/project/pcre/pcre/8.33/pcre-8.33.tar.bz2?r=http%3A%2F%2Fsourceforge.net…

Yeomanのジェネレータ、generator-prototypingを作ったよ

generator-prototyping - npmを作りました。 東京Node学園祭2013で[twitter:@yosuke_furukawa]さんの"Yeoman, Grunt, Bower"を聞いたし、後夜祭でテンプレート的なリポジトリを持ってると言ったらジェネレータ作った方が良いですよ、と言われたのでせっかく…

10月のまとめ

新潟から東京に引っ越してきては早一ヶ月になりました。あと一ヶ月ねー。 やったこと nodebrewのSnow Leopard対応をお願いした grunt.loadNpmTasksをpackage.jsonから自動で読み込むようなコードを書いた Jadeでのループ出力について書いた tmuxでC-aをコン…

GitHubのリポジトリをSubversionでチェックアウトする

clone URLって書いてあるところを眺めていたら、"You can clone with HTTPS, SSH, Subversion."と書いてあって、Subversion?????となった訳です。 以前はSubversionとは書いてなかった気がするのですが…… 試しにチェックアウトしてみると、ちゃんとSubversio…

東京Node学園祭2013に行ってきたよ

去年に引き続き、東京Node学園祭2013に行ってきました。 もらった手提げ袋に入っていた各スポンサーのパンフレットなど。 出発 この日は台風が接近していて、中止か開催されるかどうかが午前9時にウェブサイト上で公開されることになっていたのですが、布団…

pfmloop ver.0.2.2

http://sasaplus1.com/pfmloop/をいろいろと更新した。 背景に同じ動画をblurをかけて再生するように。CSS3 filterに対応してないブラウザはぼかしがかからないけど。 なんかいろいろ不具合も見つけたのでまだまだ修正しないとなあ。あとブラウザ毎の対応を…

久しぶりに何か作ったよ

http://sasaplus1.com/pfmloop/ 延々PerfumeのMVが再生されるサイト。YouTube観ればいいのでは……って思われるかもしれないけど、本当は背景にいろいろ表示したりとかしたかったんだけど諸事情により諦めた結果がこれなのでしょうがないのです。

DocumentFragment

要素をループでappendChildするよりも、DocumentFragmentとかを使った方が速いよーとCodeIQのフィードバックでもらったのですが、DocumentFragmentってなんぞやという状態だったので調べつつ試しに書いてみました。 index.html <meta charset="utf-8"> <title>DocumentFragment</title> <ul id="list"></ul> <script src="index.js"></script> index.js</meta>…

tmuxで^aをターミナルに送る

screenからの乗り換え組のため、プレフィックスキーがC-aな私です。 なのでC-eを押してターミナルの最後に移動することはできても、C-aを押してターミナルの最初に移動することはできません。 ……だったのですが、あまりにも不便なのでC-a aでC-aを送るように…

grunt.loadNpmTasksをpackage.jsonから自動で読み込む

grunt.loadNpmTasksをいちいちGruntfileに追加するのが面倒だったので、以下のように書こうと思ったのだけど。 Gruntfile.coffee pkg = require 'package.json' for key of pkg.devDependencies grunt.loadNpmTasks key if /^grunt-/.test key # or /^grunt-…

Jadeでループ出力

Jadeで静的なリストなどをループで出力したい場合、以下のように書くとできるみたい。 doctype 5 html head meta(charset="utf-8") title jade body ul - for (var i = 0; i < 5; ++i) { li img(src="//placekitten.com/100/100",width="100",height="100",a…

Snow Leopardでnodebrewを使ってnode.jsがインストールできなかったのを修正してもらった

Snow Leopardの環境にnode.jsをインストールする必要があって、バージョン管理したいわけではないのだけどターミナルからインストールするのが楽なのでnodebrewを使ってインストールしようとしたら、インストールに失敗したのですが。 window.twttr = (funct…

9月のまとめ

だんだんと気温も低くなってきて過ごしやすくなってきた一方、ときどき寒い日もあり…… という感じで9月も終わってしまいました。あと今年も2ヶ月とは。なんか去年と比べて成長してない気がしてきた。 やったこと 新潟から東京に引っ越しした YAPC::Asia Toky…

ドットインストール AngularJS入門

より。 backbone.jsとknockout.jsを少しやってみて、angular.jsもちょっと気になったのでドットインストールで勉強してみたり。 なんかこう、未だにMVCってよくわかってないんだけど(Viewだけはわかる、かな)尚更わからなくなった感じ。 jQueryだけでごち…

knockout.jsの練習

backbone.jsの勉強をしようと思っていたのだけど、今作ろうとしている物に対しては大きすぎるという感じがしたので、knockout.jsも勉強することに。 knockout.jsはbackbone.jsよりも軽量っぽい。てかMVVMだからそもそもbackbone.jsと違うアプローチのライブ…

YAPC::Asia Tokyo 2013に行ってきたよ

YAPC::Asia Tokyo 2013に行ってきました。普段Perl書かないのだけど。 あ、あと前職の運用の人にばったり会ったりしました。 1日目 新潟で健康診断を受けてから東京へ。 着いたら17:00過ぎでLTしか聴けなかった……でも懇親会楽しかった + 美味しかったです。 …

CodeIQの「Restricted Words」を解いたよ

https://codeiq.jp/ace/cielavenir/q431をJavaScriptで解きました。ObjectPascalでも解こうと思ったのですが、FreePascalをインストールするのが面倒だったので諦めました。 #!/usr/bin/env node console.log(function() { /* * H - 72 - 1001000 - IOOIOOO …

試して学ぶBackbone.js入門1〜4

Backbone.js使えるようになるべく、試して学ぶBackbone.jsを読みながら試してみました。 JavaScript | Knowledge Note 試して学ぶ Backbone.js入門 | Knowledge Note 試して学ぶ Backbone.js入門2 | Knowledge Note 試して学ぶ Backbone.js入門3 | Knowledge…

Gruntでlivereloadをする

Gruntでlivereload出来るらしかったので、試してみました。 jadeとstylusのファイルを監視してもらって、変更したらコンパイルとlivereloadでの更新をしてもらうという感じです。 package.json ... "scripts": { "postinstall": "bower install && grunt bow…

CodeIQで転職するまで

CodeIQで転職するまで。まだ転職してないけど。 06/?? いろいろあって転職したいと思うようになる。 06/22(Sat) 「ウチに来ない? / JavaScript:ナンプレに挑戦」を解く。 06/29(Sat) 「ウチに来ない? / JavaScript:ナンプレに挑戦」の2回目を解く。 1回…

grunt-bower-taskでプロジェクトルートにファイルをダウンロードする

Gruntfile.coffee grunt.initConfig bower: install: options: cleanup: true install: true layout: (type, component) -> # project root '..' と書いてあげればOKみたいです。ちなみに、 grunt.initConfig bower: install: options: cleanup: true instal…