2014-01-01から1年間の記事一覧

移転しました

http://blog.sasaplus1.com/に移転しました。

3月のまとめ

2月以上に忙殺されてた。 やったこと データ可視化勉強会に参加した Sendagaya.jsに参加した 忙しくてSendagaya.jsの記事書いてないや…… そろそろ落ち着いて来たはずだから、いろいろ出来るようになってくるはず!

pplogで使われているフォント

Google Fonts Verela Roundという丸いフォント。Google Font APIから使ってるみたい。

データ可視化 勉強会に行って来たよ

5日も前なのだけど…… ハッシュタグは#vizd3です。 zusaar.com -&nbspzusaar リソースおよび情報 データ可視化の基礎とD3のデモ / @muddydixon データ可視化勉強会 可視化とは 情報を明確かつ効率的に伝える事 伝えそびれている 明確でない 効率的ではない …

東京Node学園 11時限目に行って来たよ

東京Node学園 11時限目に行ってきました。忙しすぎてこの記事を書くのに日が空いてるけど…… 東京Node学園 11時限目 - connpass これからNode.jsの話をしよう / @yosuke_furukawa これからのNode.jsの話をしよう - Speaker DeckNode.js日本ユーザグループ新代…

2月のまとめ

今月は忙殺されて全然…… やったこと lodash.jsを使うようになった これ以外にもいくつかやったことはあるんだけど、もう覚えてないほど忙しい。 春になるし、誕生日も迎えるし、このままではちょっとまずい…… モジュールだけではない何かを作らないと。

underscore.js/lodash.jsのcomposeでハマった

a = _.compose( (v) -> String(v).toLowerCase() (v) -> String(v).toUpperCase() ) a 'Hi!' # => 'hi!' 後方から前方の関数に向かって処理が走るのか!

underscore.js/lodash.js

JavaScriptで学ぶ関数型プログラミング作者: Michael Fogus,和田祐一郎出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2014/01/18メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (5件) を見るJavaScriptで学ぶ関数型プログラミングを読んで(全部読ん…

JavaScriptで学ぶ関数型プログラミング 第1章〜第7章

JavaScriptで学ぶ関数型プログラミング作者: Michael Fogus,和田祐一郎出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2014/01/18メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (5件) を見るこの本、自分にはスキル的にちょっと早すぎた感があるかも…

1月のまとめ

毎月1日に書くように心がけてたのだけど、すっかり忘れてた。もう年が明けて一ヶ月経つのかあ、早いなあ。 やったこと D3.jsはじめた あんまり使えてない MDNにあるSVGチュートリアルを進めた いろいろ本を買った ぜんぜん読めてない pplogはじめた なんか今…

MDNのSVG入門をD3.jsでやった

チュートリアル | MDN 概要〜フィルタまでだったかな。まあフォントはいいかと…… あと全部翻訳されている訳ではないようで、途中で終わってた。でも結構長くて飽きて来ていたのでちょうど良かったかも。 書いてあるマークアップをすべてD3.jsで書くようにし…

pplogの更新頻度があがってきた

何故か知らないけど、pplogの方が更新頻度があがってきた。 長過ぎない文章をテキトーにさっと書けるからなのかな。

技術書を買った

JavaScriptで学ぶ関数型プログラミング作者: Michael Fogus,和田祐一郎出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2014/01/18メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (5件) を見るとすべての人に知っておいてほしい スタイルシートデザイン…

叙述トリック

https://www.pplog.net/u/sasaplus1に書いたやつ。消えちゃうし、こっちにも書いておくかな。 叙述トリック http://codeiq.hatenablog.com/entry/2014/01/14/102550 どうでも良いと思っているが、解釈がいくらか変わって見えてくるので一応書いておく。 - "…

History API

適当にhistory#pushStateとhistory#replaceStateとonpopstateイベントを試した。 しばらく使ってなかったけど、generator-prototyping便利かも。 ブラウザの履歴を操作する | MDN WindowEventHandlers.onpopstate | MDN を何回か読み直したらだいたい理解出…

普通の日記

風邪引いてる。のどをやられた後に、鼻をやられた。今は大分良くなって来た。はやく夏になってほしい。 あと最近ちょっと忙しい。忙しい……というよりかは、やりたいことが多すぎて手が回らない、と言った方が正しいかもしれない。 でも、おかげで計画とかあ…

最近のこととか

新年おめでとうございます、から一週間も経つのに何も記事を書かないのもどうなのかなーと普通の日記のようなものを書いておく。 Redis入門 インメモリKVSによる高速データ管理 Redis入門 インメモリKVSによる高速データ管理作者: Josiah L. Carlson,長尾高…