2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

PSP版タイムトラベラーズをやったよ

PSP版タイムトラベラーズをやっております。タイムトラベラーズ - PSP出版社/メーカー: レベルファイブ発売日: 2012/07/19メディア: Video Game クリック: 6回この商品を含むブログ (14件) を見る 最初の研究所の入り口のパスワードが428だったり、タマが出…

シェルのプロンプトにリポジトリ情報を表示するようにしてみたよ

sh

第27回 長岡開発者勉強会に行ってきたよ - 四角革命前夜での@neko_gata_sさんのGitリポジトリのブランチ名が表示されるプロンプトがカッコイイものだったので、自分も真似してみることに。 zshだと最初からそういう機能があるみたいだけど、bashはそうではな…

第27回 長岡開発者勉強会に行ってきたよ(LT編)

LT編の内容まとめ。ま……とめ……? 電子国土と地形図(その後)@yu_hori 電子国土と地形図についてのLT。 以前(第23回NDS)からの続きらしいけど、今回が初参加なので当然ながらよくわからず…… window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElem…

第27回 長岡開発者勉強会に行ってきたよ(Git入門編)

Git入門編の内容まとめ。なかなか長いよ! キーノート「Gitとは?そしてイベント趣旨」 @masaru_b_cl 今回のイベントとGitについての簡単な説明。 Niigata.scmに関して 新潟を拠点とするソフトウェア構成管理を扱うコミュニティ。 今回のためにでっち上げた…

第27回 長岡開発者勉強会に行ってきたよ

第27回NDSに初参加してきました。第27回勉強会(2012/07/28) - 長岡 IT開発者 勉強会(NDS) ハッシュタグは#nds27で。 内容はGit入門ハンズオンといつものLTでした。「いつもの」って初めてだから以前のものを知らないけどね! まとめはそれぞれGit入門編とLT…

「シェル操作課題」をやってみたよ

sh

シェル操作課題 (cut, sort, uniq などで集計を行う) 設問編 - Yamashiro0217の日記 の問題をやってみたのです。 cat,パイプ,sort,cut,uniq,wc,sed,perl,awk,grep,head,tail,date,and so onとのことなのでまあ、知ってる限りというか。Perlとかawk知らんのだ…

node.jsでzipファイルの中身をちょっと見てみる

node.jsでzipの書庫をちょっと扱うメモ。 環境:Ubuntu 12.04 LTS 64bit / nodebrew 0.6.0 / node 0.8.1 / npm 1.1.33 標準モジュールのzlibについて zlibって標準モジュールあったけど、それでいろいろ出来るのかなーと思ったら。 zlib.unzip in windows - …

Jenkins実践入門をぱらぱら読んでみて

Java関連(TomcatとかMavenとかAntとかJUnitとか)全然わからん + 理解する気もあまりない…… XMLの設定ファイル(´д`;) うーん、warをダウンロードしてきてちょっと動かすくらいしか自分にはできないな…… GitHubでTravis CIとかなら使えるかもしれないけど………

Jenkinsをインストールしたよ + Jenkins実践入門 1〜2章

Jenkins実践入門 ?ビルド・テスト・デプロイを自動化する技術 (WEB+DB PRESS plus)作者: 佐藤聖規,和田貴久,河村雅人,米沢弘樹,山岸啓,川口耕介出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2011/11/11メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 26人 クリック: 496回こ…

VimFilerで拡張子変更

たまにディレクトリ内の特定の拡張子を変更する、という作業が必要になったりするとき、bashだと $ for i in *.txt; do mv "$i" "`echo $i | sed -e 's/.txt$/.md/'`"; done なんてワンライナーで書いたりするんですが、VimShellを最近使うようになって、こ…

curlの代わりのwget

sh

よくcurlで $ curl http://xxx/xxx | sh - なんて使い方をすることがあるかと思いますが、wgetでも $ wget -q -O - http://xxx/xxx | sh - なんてやってあげると出来るみたいです。 -qは--quietでwgetの出力を抑止し、-Oは--output-documentでファイル名を指…

Nodeビギナーズブックを読んだよ 後編

「POSTリクエストの扱い」から最後まで読んで試した! コードがめちゃくちゃで正直何やってんのかわかんなかったけど。 コード全部じゃなくて、差分を書いておいて欲しかった…… あとnode-dev便利。

Nodeビギナーズブックを読んだよ 前編

Nodeビギナーズブック » Node.jsチュートリアル » Node.js 教程を読み進めつつ、コードも書きつつ、といったところ。 PerlもPHPもRubyもPythonもまともに扱えない私にとってはとてもこう、刺激的というか。 まあ上記4言語が出来ないからってnode.jsに逃げる…

サルでもわかるGit入門を読んだよ

Git

そろそろ本当にGit使えるようになりたいと思っていた矢先に、サルでもわかるGit入門なんてものがTLに流れてきたので読んでみました。 主に知らなかったことのメモです。 HEADからの相対位置を指定する方法 HEAD^^^とか指定することがあるかと思いますが、HEA…

screenからtmuxに乗り換えた?よ?けどちゃんとVimShell使い始めたよ?

愛用のターミナルマルチプレクサGNU screenからtmuxに乗り換えてみました。 環境:MacOS 10.7.4 64bit + Ubuntu 12.04 LTS 64bit インストール Mac環境ではbrewから離れようと思っているのでソースからコンパイル。Ubuntuもソースからコンパイル。 でもtmux…

JSON日の金曜日に行ってきたよ

ギークハウス新潟で開催されたJSON日の金曜日に参加してきました。 私は発表しておらず、聞くだけでしたが。その割には微妙にメモ書いてなかったりとか。 Ustreamの方には5人ほど視聴者がいたとかいないとか。 眠いので文章としてかなり怪しいかも! @saisa6…

screenのコンパイル

screenのコンパイル方法のメモ。Macに標準で入っているscreenは縦分割ができないので、ソースからインストール。 tmuxに乗り換えた方がいいのかなあと思いつつ。 環境:MacOS 10.7.4 64bit リポジトリのクローン $ cd ~/Repos/git $ git clone git://git.sav…

変数のスコープ・他のシェルで定義した変数を使用する

sh

#!/bin/sh # aaa.sh source ./bbb.sh echo $AAA #!/bin/sh # bbb.sh AAA=123 $ sh aaa.sh 123 sourceコマンドやら.やらで読み込むと他のシェルスクリプトで定義した変数も使えるみたい。 無駄にexportしたくない場合などにどうぞ。

プロキシ環境でのNeoBundleで使用するプロトコルの切り替え

Vim

sasaplus1 / dotfiles / source / — Bitbucketで.vimrcを管理していて、そこにNeoBundleで便利なVimプラギンをクローンしてくるように書いています。 普段の環境ではそのまま使えるのですが、プロキシ環境ではgit://でのクローンができないため、わざわざ Ne…

GoのVimプラギンをNeoBundleで管理する

Goをインストールすると、一緒にVimプラギンも付いてきます。 それをNeoBundleで管理してもらう方法です。管理というか、pathogen.vim的な動作をしてもらうだけなのですが。 GOROOTを設定する 最初にGOROOTを設定します。設定しないとどこにインストールされ…

Goの環境構築をしたよ

Go

Goがものすごいいろいろ変わっててびっくりした。8gとかどこ行ったの? 環境:Debian 6.0.5 32bit (CUI) / Go 1.0.2 ダウンロード・インストール $ wget http://go.googlecode.com/files/go1.0.2.linux-386.tar.gz $ tar xvfz go1.0.2.linux-386.tar.gz -C ~…

はてなダイアリーにjsdo.itのコードが貼れない

貼りつけるコードが新しくなってから表示されない(´・ω・`) 以前のやつを貼れば表示されるんだけどなあ…… <script type="text/javascript" src="http://jsdo.it/blogparts/###ID###/js?view=design"></script><p class="ttlBpJsdoit" style="width: 465px; margin: 0; text-align: right; font-size: 11px;"></p>

未来が変わる日

今日の返答によって私の未来が大幅に変わる。返答はまだ決まっていない。 追記: まだ変わんなかった(´・ω・`)

質と量

ほぼ毎日記事を書く、というのは別段難しくなくて、ある程度時間がとれればその時間に合った何かをすればそのまま記事にできるわけで。 それもかなり長い時間(そんなに長くもないかも……)やってきたから最近では苦もなく出来てるんだけど。 でもやっぱり気…

jsdo.itで直にCoffeeScriptとJSXが書けるようになってたよ

CoffeeScript jsdo.itでCoffeeScript - jsdo.it - share JavaScript, HTML5 and CSS JSX jsdo.itでJSX - jsdo.it - share JavaScript, HTML5 and CSS JavaScriptタブのところにshebangを書いてあげればいいみたい。 #!coffeescript //#!jsx この状態でsaveと…

6月の目標まとめ

もう7月になり今年も上半期が終わり、大好きな夏がやってくるところで先月の目標まとめ。 てか6月に目標という目標立ててないし! 一応 Git HTML5/CSS3/JavaScript PaaS/Heroku とか途中で書いたけどこれじゃ全然何目指してるかわからんし! まー、一応やっ…

TwitVimからTweetVimに乗り換えたよ

Vim

今までTwitVimを使っていたのだけど、dotfilesをちょっとだけ整理するついでに乗り換えてみたのでした。 TweetVimと必要なものをインストール neobundleでVimプラギンを管理しているので、.vimrcにいろいろ追加します。 必須のものだけでなく、あると良いも…

new Xxxとnew Xxx()の違い

JavaScript の new Dog は new Dog() と何か違うのでしょうか - QA@ITより。 同じなのか、知らなかった。

既に存在しているディレクトリにクローンする

よく忘れるのでメモメモ。 Mercurialでリポジトリを作ったりするときは $ mkdir aaa $ cd aaa $ hg init とか、面倒なときは $ hg init aaa とかを実行すると思います。 クローンするときは $ hg clone http://bitbucket.org/sasaplus1/test/ $ ls test とか…