はてなエンジニアブロガー祭りに行ってきたよ

はてなエンジニアブロガー祭りに行ってきました。
確か申し込み締め切りの二日前くらいにこのイベントのことを知って、駄目だろうなーとは思いつつ最近ピザ食べてないしタダメシだし、と応募したら当たってしまったので行ってきました。はてなさんどういう抽選したんですか……
場所はMicrosoft品川本社で、6月にあったRubyHiroba 2013の会場の場所だった気がします。確か。半年前のことだけどもう覚えてない。


ハッシュタグは「#エンジニアブロガー祭り」で、これをブログのタイトルか記事に書いておくと、はてなさんがエゴサーチして(?)まとめてくれるそうです。と言っていた気がします。


以下はメモしたもの。意味不明でも気にしない。

エンジニアが今すぐはてなブログを使う10の理由 / id:onishi

高速にドッグフードを食べる方法 / id:hitode909

  • 長い話が苦手
  • LT 5連発のような内容
  • ドッグフードについて
    • 日々のドッグフード感
  • ドッグフーディング
    • ブログ継続期間767日
  • 毎週リリース + 告知
    • めでたさ
    • ええやん
    • みんな食べましょう
  • 高速にドッグフードを食べる風景
    • はてなスター
    • 使いにくいところを自分たちでより良くできる
    • 見たまま編集
      • ユーザの大半は見たまま編集
      • スタッフははてな記法で書いていた
      • 見たまま編集では出来ないことが多い
      • 見たまま編集を常用することにした
    • 結果
      • 画像リサイズが付いた
      • 引用ボタンが付いた
    • ドッグフードを効率よく食べよう
  • 新たなドッグフードを作る様子
  • カテゴリ編集
  • テスト
    • Jenkins
    • 全ブランチテスト
    • 並列化
  • devhost
    • ブランチ毎のホストを立てる仕組み
    • スタッフが見たときだけ機能が増える
  • ドッグフードを支える情報収集
    • 知りたい
      • 要望
      • 感想
      • 不具合
        • 教えてもらう
        • エラー出るの見てる
    • エゴサーチ
    • エラーログ
      • 結構収集している
    • クリックを観察する
      • 行動を観察する
      • Kibanaを使っていたり
  • ドッグフードを支える画像フォーマット
    • Gyazo GIF
      • 機能追加してどんな風になったかGIFで見せる
    • めでたさを伝える
  • 質問
    • 機能改善を挙げた人と実装者は同じなのか?
    • 社員でドッグフーディングすると慣れていくが対策などは?
      • 社員の行動の方を変える
      • 元々日記を書いていなかったが、開発するようになってはてなブログを使うようになった

休憩

フリードリンクで紅茶花伝もらった。一番人気だったようで、帰り際に見たときは無くなってた。

ブログとエンジニアと私

自己紹介
  • id:a666666
    • 2006年くらいから使っている
    • Quipper
  • id:shu223
    • iOS開発者
    • 今年から個人的なことも書き始めた
      • 昔の苦労話とか
    • 去年までカヤック
      • 今はAppSocially
ブログを始めたきっかけ
  • id:shu223
    • カヤック時代
    • 技術力が全くない
    • マネージャに行かずにプレーヤとして行きたいと先輩に話した
      • 「ブログでも始めてみたら」と言われ嫌々始めた
    • モヒカンが怖かった
    • 三ヶ月毎日書いた
      • 反応されないように誰もいないところで記事を書いた
    • 三ヶ月後からは自信がついてきて怖さもなくなった
  • id:a666666
ブログの書き方・いつ書いていたのか
  • id:a666666
    • 帰って寝る前に書く
    • 三時間くらい経っていたりする
    • 一人の時間に
  • id:shu223
    • iOS7リリース時とか、本を出したときとか、
    • 予定として記事を書く時間をとったりとか
    • タイミングをとっている
    • お蔵入りになる記事もかなり多い
  • id:a666666
    • 書いたら公開せずにはいられない
+ id:hyoshiok + id:t-wada
長く書き続けることのメリット
  • id:t-wada
    • 昔の自分を見れる
    • そのとき自分が考えていたことが残る
  • id:hyoshiok
    • 読者は誰か?
    • 自分
    • マサカリが飛んでこない程度に
  • id:shu223
    • 前職を辞めた理由
      • 海外で働きたいから
    • ブログに海外で働きたいと書いた
    • 海外で起業する日本人に声をかけてもらった
    • 界隈の有名人に「ブログ読んでます」と言われる
    • 本を書くお話をもらったりとか
  • id:a666666
    • 転職の時に「刺身の人ね」的な
    • レジュメとか書く必要がない
    • 英語で記事を書いている理由
      • Quipperはロンドンで起業された
      • どこで読まれるのかわからない
      • 情報発信を意識しているものは英語で
  • id:hyoshiok
    • 英語使わないと英語力下がる
    • 社内のSNSは英語で書いている
    • プレゼンテーションのパワポは英語
  • id:t-wada
    • Agailに関することとか
  1. いろいろなオファーが来るようになった
  2. オファーのための資料を書く
  3. 発表後に資料をブログに書く
  4. 編集者などがその記事を読む
  5. ループ
  • いろいろな人にブログを見られるので思ったことが書けなくなる
  • 裏ブログがある
    • 厳格なルールで書いている
    • 飲んで記憶を失った次の日の朝、一行だけ書く
  • id:a666666
    • 裏ブログがある
    • 非公開ではないので探せば出てくる
    • 日記と奥さんへの愚痴
    • メインの読者は奥さん
  • id:shu223
    • メイン以外に2つくらいある
質問

感想とか

id:hitode909さんの発表の「めでたさ」とか「ええやん」などの表現がとても面白かった上に、発表としてはとてもまともでためになるものだったのがすごいなーと思ったりした。
東京Node学園祭2013の時もほろよいがあって、今回も少ないながらもほろよいがあって助かった。ビール苦くて苦手。ほろよい広めていってほしい。はてなブログPro一年コース契約のid:nisemono_san / @eseharaさんもほろよいを飲んでた。
去年まで割と記事を書いていた(つもり)一方で、モノを残せていなかったので今年はモノを作ることに注力していたのだけど、そのせいで記事が全然書けていなかったりした。で、モノを残すのも良いのだけどやっぱり程よく記事も書いた方が良いよなあとは思っていて、今回のイベントで再認識させられたというか。
技術ネタ以外のことも書いていたりするけれど、どちらかと言えば技術ネタの割合が多くなるようにしたいのだけど。そもそも更新が少ないのはなんかちょっと、と思ってきたので普段の生活のことでも書こうかな。
という感じ。とかいろいろ書いておいて、tumblrに引っ越そうとか、自作の静的ブログツール作ろうとか考えてたりする。いずれにせよエンジニアにとって(エンジニアでなくても?)記事書くのは大事な感じする。とかテキトーなこと書いておく。
あ、あとwifi用意されてなかったのだけど、WiMAXで「着た」とツイートしたあとから人が増えてモバイルルータも増えたせいなのか、WiMAXつながらなくなったので全くインターネットできなくてつらかった。wifi欲しかった。