Vimのプラグイン管理を.hgsubからneobundle.vimに変えたよ

Vimプラグイン管理をMercurialのサブリポジトリとして書いてたんですが、.hgsubにはサブリポジトリURIをgit://で書いていたせいで、プロキシ環境で取得できなくなっていたり……
リポジトリ自体も13MBと大きくなっていたので、作り直して整理するついでにneobundle.vimを使ってみたのでした。
環境:MacOS 10.6.8 32bit, 10.7.1 64bit / Ubuntu 11.10 64bit / Vim 7.3

neobundle.vimをインストール

~/.bundleにプラグインを配置する前提で進めます。

$ mkdir -p ~/.bundle
$ cd ~/.bundle
$ git clone git://github.com/Shougo/neobundle.vim.git ~/.bundle/neobundle.vim

.vimrcにインストールするプラグインのパスを書く

.vimrcに

filetype off

if has('vim_starting')
  set runtimepath+=~/.bundle/neobundle.vim
  call neobundle#rc(expand('~/.bundle'))
endif

NeoBundle 'https://github.com/h1mesuke/unite-outline.git'
NeoBundle 'https://github.com/kana/vim-smartchr.git'
NeoBundle 'https://github.com/kchmck/vim-coffee-script.git'
NeoBundle 'https://github.com/mattn/zencoding-vim.git'
NeoBundle 'https://github.com/motemen/hatena-vim.git'
NeoBundle 'https://github.com/othree/eregex.vim.git'
NeoBundle 'https://github.com/Shougo/neobundle.vim.git'
NeoBundle 'https://github.com/Shougo/neocomplcache.git'
NeoBundle 'https://github.com/Shougo/unite.vim.git'
NeoBundle 'https://github.com/Shougo/vimfiler.git'
NeoBundle 'https://github.com/Shougo/vimproc.git'
NeoBundle 'https://github.com/Shougo/vimshell.git'
NeoBundle 'https://github.com/thinca/vim-qfreplace.git'
NeoBundle 'https://github.com/thinca/vim-quickrun.git'
NeoBundle 'https://github.com/tsukkee/unite-tag.git'
NeoBundle 'https://github.com/ujihisa/shadow.vim.git'
NeoBundle 'https://github.com/vim-scripts/delphi.vim.git'
NeoBundle 'https://github.com/vim-scripts/JSON.vim.git'
NeoBundle 'https://github.com/vim-scripts/TwitVim.git'

filetype plugin on
filetype indent on

https://になってますが、git://でも大丈夫です。(試してませんが)
Gitの他、MercurialSubversionリポジトリも取得できるとか。

インストール

Vimを開いて、

:NeoBundleInstall!

でインストールが始まります。


Help曰く、Vundleと互換があるらしいのでVundle使いの方でもすぐに移行できるんじゃないでしょうか。
それにしても便利…… 今まで使わなかったのが悔やまれるほどに。


追記:

unite.vimがインストールされている状態でこれを実行するとunite上(?)に表示されていきます。
neobundle.vimとunite.vimを先にインストールして、こっちのコマンドを実行したほうがいいかも。