ニコニコ超会議に行ってきたよ(兼東京観光)

ニコニコ超会議2日目のNode.jsユーザグループのセッションを目当てに東京に行ってきた!
それだけだとせっかく東京に行ったのにもったいないので、いろいろ観光とか。


たまたま他の用事で東京に行く必要があって、ニコニコ超会議の日程とかぶってたから、せっかくだし行こうと言うことになっただけでメインの用事ではなかったですが。
でもこれはこれで楽しかった!今回は今までで一番楽しい東京観光だった!

1日目(04/28 Sat)

東京到着。何はともあれ、とりあえず秋葉原へ。
昼食まだ食べてないし。東京で一番知ってるの秋葉原だし。(他に行くところないのか)



GUNDAM CAFEの隣になんかできてる……!
まあ、AKB48には別段興味も無い(し、他にやることあって時間も無かった)のでスルーしてUDXへ。



昼食の「漁師の鮪なんとか茶漬け」を食べる。やっぱりお茶漬けはうまい。量少なかったけど。
秋葉原は悲しい思い出があって、しかもこの店にも悲しい思い出があったので、
ひとりでお茶漬け食べながらしょんぼりしてた。


おなかがふくれたところで、ちょっと周囲をまわって目的地の神奈川方面へ。


んで、メインの用事(飲み会のようなもの)へ。
楽しかったなー。もうちょっと居たかったけど、チェックインの都合とか主賓の都合で寝床へ行くことに。


主賓のナイトが出来て良かったけれど。(途中からナイトされてたけど)


んで、夜に渋谷の寝床へ向かっている途中で……!



ヒカリエ!
ちなみに渋谷駅を出ようとして、迷子になったままヒカリエの中に行く羽目になったので、
一応中も少しは見た。といっても乗り換えのために地下に行ったくらいだけど……


で、この日は渋谷に泊まった。
1時くらいにベッドには入ったけど、2〜3時間置きに起きて、結局7時には完全に起きた。
微妙に疲れが残ったまま、両腕のMacBook Air筋肉痛のまま次の日を迎えることに。

2日目(04/29 Sun)

朝起きて、シャワーを浴びて、ガジェット類を充電した。
8時くらいに出て、まあ呑気に行っても開演前には着くかな、急いでないしーとか思ってたらポカミス。


渋谷から出たのに、電車の乗る方向を間違えて再度渋谷に。(ポカミスどころか大ミスのような)
地下でUQ WiMAXつながらなくてわからなかったからなあ……



でもまあ、なんとか幕張メッセに到着した。この時点で10:30だった。
ここからが長くて、長蛇の列に30分以上並ぶ羽目に……
日差しは強いし、暑いし、何人倒れるのかなーと思った。
もちろん、自分もその数にカウントされる可能性もあったし。
ときどき吹く冷たい風が気持ちよかった。


まあ、なんとか入場して超エンジニアミーティングのブースへ!


え、ブースせまっ!という印象。
あと受付によしおりさんらしき人が居た。生よしおりさん。


ちょうど戀塚さんのセッション中だった。
Windows8アプリ開発についての内容だったかな。
MacBook Air広げなかったからメモしてなくてあんまり覚えてない……)


プログラミング生放送勉強会のセッションが終わると、グッズがもらえた!

ステッカーと缶バッジ!
見たことある絵だけど、やっぱりあの絵師さんかな?


んで、待ちに待ったNode.js日本ユーザグループのセッション。
最初は増井さんの「作りたいモノリストを作ろう!」。
メモしてなくて覚えてない!けど頭には残ってる!


次に小林さんの「Node.jsを2年間使ってみた」。
印象に残ってるのが

  • フレームワークを使ってはならない
  • EventEmitterを知れ
  • 関数型に学べ
  • node.jsはLTネタで使う

の4つ。


頭に残ってるのはEventEmitterすげえっていうのと、関数型の考え方大事ってこと。
あとLTとかでリアルタイムにちょこちょこ動いてると、インパクトがあるから良いってところとか。
文章に出来ない自分の頭の悪さがちょっと……


最後に内山さんの「Nodeを用いた大型加速器制御向けクライアントシステム開発」。
加速器のお話がメインだったようなw
あとはLabVIEW懐かしいなーとか。


続いて日本Scalaユーザーズグループのセッションだったのだけど、
全部見ていると次の予定に間に合わないので、最初の水島さんのセッションをちょっとだけ聞いた。
途中からだったのと、Scala使いじゃないのでよくわからなかったけど……


写真はScalaユーザーズグループ準備中の写真。生のゆろよろさんが見れた!


とりあえずFinagleは「フィネグル」って読み方をする(……だったよな?)とか、
単語としての意味が「詐欺師」とかってのは覚えた!


14:30くらいには気分が悪くて外にでて、そのまま飲み会へ。
うまいジンギスカンに、久しぶりの会話に、すごい楽しかった。


で、終電で帰ってきてこれを書いてると。


と、新潟に帰ってきて思ったのでした。


とりあえずはEventEmitterとprocess.nextTickについて調べて使ってみる!
小林さんのセッションでも行ってたけど、node.jsを使う場面でないところで無理に使うべきじゃない、ってのは自分も思ってた。
けど、そうするとnode.jsが使える範囲がとっても狭いと思うのだよね……
まあ、リアルタイムに強いnode.jsってことで、それ以外はPerl/PHP/Python/Rubyにでも任せておけば良いのかも、だけど。
node.jsが苦手とするものを書きたかったらRingoJSとか、そういうの使えばいいんだろうね、多分。