昨日の記事のまとめ

昨日の記事があまりにもまとまっていなかったので整理を。


文字列リテラルは\でつなげられる。

print('aaa\n\
    qqq\n\
    zzz\n\
')


ヒアドキュメントはダブルクォートかシングルクォートを3つ連続で置く。

print("""he
    ar
    docu
        men
t""")


Rubyみたく文字列にかけ算をすると繰り返してその文字列を返す。

print("wow" * 5 + "!")


文字列の文字にアクセスしたりするにはC言語の配列みたいな書き方をする。
ただ、範囲を指定するときはコロンで書いたりする。

print("abcdef"[0])
print("abcdef"[0:3])
print("abcdef"[2:])  #trim ab => cdef
print("abcdef"[:2])  #gets ab => ab


文字列の長さはlen()で取得できる。

print(len("abcdef"))


こんなとこかな?