node.js

東京Node学園 11時限目に行って来たよ

東京Node学園 11時限目に行ってきました。忙しすぎてこの記事を書くのに日が空いてるけど…… 東京Node学園 11時限目 - connpass これからNode.jsの話をしよう / @yosuke_furukawa これからのNode.jsの話をしよう - Speaker DeckNode.js日本ユーザグループ新代…

今年npm publishしたモジュールについて

この記事はNode.js Advent Calendar 2013 - Adventarの3日目の記事です。 今年npm publishしたモジュールについて、ということで(今年、ってまだ12月終わってないのだけど)私が2013年01月01日から今日2013年12月03日までにpublishしたモジュールについて書…

scalenpm.org

https://scalenpm.org/ npmにはとてもお世話になってるので寄付した。Tiny - $7だけど。 npm Tシャツ欲しかったけど、ちょっと出せなかった。$75くらいポンと出せるようになりたい。 window.twttr = (function(d, s, id) { var js, fjs = d.getElementsByTag…

Yeomanのジェネレータ、generator-prototypingを作ったよ

generator-prototyping - npmを作りました。 東京Node学園祭2013で[twitter:@yosuke_furukawa]さんの"Yeoman, Grunt, Bower"を聞いたし、後夜祭でテンプレート的なリポジトリを持ってると言ったらジェネレータ作った方が良いですよ、と言われたのでせっかく…

東京Node学園祭2013に行ってきたよ

去年に引き続き、東京Node学園祭2013に行ってきました。 もらった手提げ袋に入っていた各スポンサーのパンフレットなど。 出発 この日は台風が接近していて、中止か開催されるかどうかが午前9時にウェブサイト上で公開されることになっていたのですが、布団…

grunt.loadNpmTasksをpackage.jsonから自動で読み込む

grunt.loadNpmTasksをいちいちGruntfileに追加するのが面倒だったので、以下のように書こうと思ったのだけど。 Gruntfile.coffee pkg = require 'package.json' for key of pkg.devDependencies grunt.loadNpmTasks key if /^grunt-/.test key # or /^grunt-…

Snow Leopardでnodebrewを使ってnode.jsがインストールできなかったのを修正してもらった

Snow Leopardの環境にnode.jsをインストールする必要があって、バージョン管理したいわけではないのだけどターミナルからインストールするのが楽なのでnodebrewを使ってインストールしようとしたら、インストールに失敗したのですが。 window.twttr = (funct…

CodeIQの「Restricted Words」を解いたよ

https://codeiq.jp/ace/cielavenir/q431をJavaScriptで解きました。ObjectPascalでも解こうと思ったのですが、FreePascalをインストールするのが面倒だったので諦めました。 #!/usr/bin/env node console.log(function() { /* * H - 72 - 1001000 - IOOIOOO …

Gruntでlivereloadをする

Gruntでlivereload出来るらしかったので、試してみました。 jadeとstylusのファイルを監視してもらって、変更したらコンパイルとlivereloadでの更新をしてもらうという感じです。 package.json ... "scripts": { "postinstall": "bower install && grunt bow…

grunt-bower-taskでプロジェクトルートにファイルをダウンロードする

Gruntfile.coffee grunt.initConfig bower: install: options: cleanup: true install: true layout: (type, component) -> # project root '..' と書いてあげればOKみたいです。ちなみに、 grunt.initConfig bower: install: options: cleanup: true instal…

ltsv.js ver.0.7.0

ltsv.jsを0.7.0にバージョンアップ、ブラウザでも動作するようにしました。ストリームだけは動作しませんが。 npmとbowerでインストールできます。 正直、ブラウザで動作してなにか嬉しい事あるの……という風には思ってたりします。 今まではnode.js専用だっ…

Mochaのxitって?

https://github.com/visionmedia/mocha/pull/510 itと違うのは関数を渡してもpendingの表示にしてくれるところなのかな。 failとかokとかしてもつねにpendingの表示になるっぽい。

CodeIQの「複数書式が混在するログをやっつける」を解いたよ

http://codeiq.hatenablog.com/entry/2013/08/19/122201を解いたのでせっかくだしコードを置いておこうかなーと。というわけで私が「Node.jsが1名ということで」の1名なのでした。ついでに「全体を一気にparseする正規表現を用意派」です。 node.jsで書くに…

http-routerを更新したよ

とても久しぶりに記事を書いた感じがする…… 誰が使ってるのかわからない(自分はたまに使っている)モジュール、https://github.com/sasaplus1/http-routerを更新しました。 まー、特に意味もなくリファクタリングしたのだけど、それとは別に大事なこととし…

デフォルトのnpm startコマンド

ヘルプを見ていて知ったのですが…… server.js console.log('Hello!'); $ npm init # Enter連打 $ npm start > > node server.js Hello! というわけで、server.jsという名前でスクリプトを書いて、 package.jsonさえ用意すればscriptsのstartスクリプトを書か…

npm-scriptに書くコマンドについて

Noderは、よくnpm testとかでテストを簡単に実行するために、package.jsonにscriptsを書いていると思います。 で、今まではpackage.jsonに "scripts": { "test": "./node_modules/.bin/mocha" } と書いてたのですが、Building CLI Tools with Node.jsを最後…

Master the CLI with Node

http://michaelbrooks.ca/deck/jsconf2013/#/を参考にltsviewを書き直してみようかなー。

mktempを更新したよ

GitHub - sasaplus1/mktemp: mktemp command for node.jsを更新しました。(昨日) まあ、モジュールのアップデートと、意味もなくランダム文字列生成の部分を高速化したくらいなのだけど。 これから特に機能の追加とかはないだろうから、0.3.xxとかになって…

UbuntuでJenkinsを動かしてnpmモジュールをCIする

Jenkinsを使う必要が出てきたのでちょっと使ってみました。なんか世間から遅れてる感じだけども。 環境:Ubuntu 12.04 LTS Server Jenkinsのインストール $ sudo apt-get install jenkins これだけ。jenkins-tomcatってパッケージもあったりした。 あと初め…

npmモジュールいろいろ更新

GitHub - sasaplus1/ltsv.js: LTSV parser and formatterやGitHub - sasaplus1/deepcopy.js: deep copy dataを最近更新しました。 ltsv まだいじってるのかと言われそうですが…… 要らなそうな関数を整理したりしました。整理したのは良いのだけど、module.ex…

Gruntでjadeとstylusを自動でコンパイルしてくれる環境作り

jadeとstylusを自動でコンパイルしてくれる環境作り - 四角革命前夜をGruntでやったものです。やっとわかってきたかも。 やりたいこと jadeのコンパイル stylusのコンパイル ついでに保存したら自動でコンパイルして欲しい やったこと $ npm init # Enter連…

jadeとstylusを自動でコンパイルしてくれる環境作り

HTMLとCSS書きたいなーとたまに思うのですが、Vimでの手書きもなかなか辛いものです。 2013年にもなって小さいくもないページのタグを手書きは避けたいと考えていたところ、jadeとstylusとかあったことを思い出したので(HamlとSassじゃないところが我ながら…

はじめてのGrunt

Grunt使ってみたくて書いてみたけど、よくわからない…… Gruntfile.coffee module.exports = (grunt) -> grunt.initConfig jade: dev: files: 'index.html': ['*.jade', '**/*.jade'] stylus: dev: files: 'index.css': ['*.stylus', '**/*.stylus'] watch: f…

ltsvモジュールにstream2のLtsvToJsonStreamを追加したよ

https://github.com/sasaplus1/ltsv https://npmjs.org/package/ltsv 我ながら今更かよという気がしないでもない…… コードがごちゃごちゃしてきたし、コメントはないし、書き直したいかも。 全体的に書き直す感じではなくて、必要な所だけ部分的にという感じ…

POSTなどを受け取る

なんかgistに残ってた、前に書いたコード? var fs = require('fs'), http = require('http'), qs = require('querystring'), httpRouter = require('http-router'), server = http.createServer(), router = new httpRouter; router .get('/', function(req…

ネット環境のないところへ行く前にnode.jsのドキュメントをクローン

$ git clone https://github.com/nodejsjp/nodejs.org_ja.git としておかないと、node.jsのコアモジュールのメソッドがわからなくなったとき見れなくなるので忘れないように。 というのを新幹線に乗る前とかに確認したい。まあ、山間部とおるまではWiMAX通じ…

doccoがいろいろ変わってた

以前ちょっと使った、Doccoがいろいろ変わってました。 標準搭載テンプレートが増えた Pygmentsに依存しなくなった 複数ファイルを同時に指定するとjumpできるようになった? という感じでしょうかねー。 標準搭載テンプレートが増えた 以前のテンプレートは…

ブラウザを使うプレゼンテーションの作り方

勉強会などに行くと、たまにブラウザを使って発表をする方がいらっしゃると思います。 発表する人によって使っているプレゼンライブラリだったり、デザインだったりが違ったりだとかすると思うのですが、 それ以外にもどうやって作ってるのかなーというのが…

stream2でのwrite

stream2で空文字を書くにはどうすればいいのかなーといろいろ考えてたりしました。 http://d.hatena.ne.jp/sasaplus1/20130317/1363527914#c1363611814でいろいろ教えていただいたりしたのですけど、まだまだわかってなさそうだと思ったのでいろいろ試してみ…

Benchmark.jsでベンチマーク

ずっと前に使ったのだけど、メモもなにもして無くてコードが辛うじて残っていたのでめもめも。 benchmark.jsのインストール $ npm install benchmark node.jsだけじゃなく、RingoJSやRhinoでも動作するみたい。jsperfでも使われていたはずなので、当然ブラウ…